ズボラ主婦の
手抜きde節約


買い物のコツ




 見切り品を買う

1週間のメニューを決め、曜日によってスーパーは使い分けますが、
お肉やお魚などは特売日よりも安く購入する方法があります。
夕方スーパーに行けば見切り品がたくさん。
家に一番近いスーパーAは夕方5時くらいから少しずつ割引シールが貼られていきます。
お肉やお魚などは2割り〜半額くらいになるものもあります。

毎日は行きませんが週に1回くらいは夕方(それも7時くらいになるともっと安くなる)行き、1週間分のお肉やお魚などを購入してきます。
ただ、品数も少なくなっているので、足りないものは特売日に買い足すようになります。

見切り品は抵抗がある人もいるかもしれませんがフリージングすれば全然大丈夫です。



 買い物袋持参する 

スーパーで買い物をするときは必ずショッピングバック持参です。
レジでポイントカードを出すとハンコを押してくれて20個たまると100円引きになります。
我が家では生ごみを小さな袋に入れてからゴミ袋に捨てているので初めはスーパーの袋を使っててましたが100円ショップで40枚入り105円で購入して使っているので、スーパーの袋はもらわないことにしました。
たかが100円、されど100円です。



 消費期限の長いものは特売日にまとめ買い

調味料や缶詰、乾物、インスタント、乾麺(スパゲティやマカロニなど)は消費期限が長いので特売日にまとめ買いしてます。
大体安いときは「おひとり様1つ」とかですが、子供の分も入れてまとめて購入しちゃってます。
調味料など残りが半分切ったら次の特売のときに購入するようにして定価では絶対に買いません。


 少量パックは高い

お肉などはほとんどグラムいくら、という風にパックされていますが、中にはまとめて1パックでいくら、とか3パックでいくらという風になっていますよね。
家の近くのスーパーもそうです。
例えばグラム138円のひき肉が300グラムで380円、それを3パックだと(380円のパック肉なら何でも組み合わせOK)1000円で売られています。
単純にひき肉で計算してみると300グラム×3パックで900グラム=1242円。
これだけで242円のお得になります。

他にも野菜など八百屋さんで箱売りしているほうがバラで買うより安いですし、
箱で購入しなくてもキャベツなど1/2個より1個丸ごと買ったほうが安くなっています。
ただ、使いきれずに腐らせてしまってはもったいないので丸ごと買って使いきれるような献立を考えたり、フリージングしましょう。








Copyright(c)2005 サイト名を入れてください。 All rights reserved.
Photo by m-style. Base template by WEB MAGIC.